会員ログイン

〒448-0036 愛知県刈谷市山池町2丁目208

マップ

tel. 050-3744-0874

会員ログイン

ブログ

2025/08/04

10:00-17:00にゴルフ練習される方大募集

10:00-17:00にゴルフ練習される方大募集

毎日鬼のように暑い今年の夏、皆様いかがお過ごしでしょうか。😄

夕方には涼しくなるかと思いきや全然気温も下がらず、水分摂取量が多くなり過ぎないように注意が必要です。運動時のベストな水分摂取のタイミングや1日の総摂取量目標など、詳しく知りたい方は刈谷のELMゴルフフィットネスジムでパーソナルトレーニングを受講してみてください。

知らない方も多いと思いますが、水って飲みすぎるとパフォーマンス下がります!ご注意ください。🫡

 

さてこの暑い中ゴルフの練習を屋外でするメリットについてお話しします。

①球が実際に飛んでいく様子がリアルだから。

②遠くに球が飛んでいくのを見るのが快感!

③皆が集まっているからなんだか安心。

そう思われていらっしゃる方、とても多いのではないでしょうか?

私も屋外練習場にたまに友人と行きますが、同時に練習出来るって楽しいですよね!😄

しかし、私は屋外で練習している時に感じるストレスがあります。それは…。

④球が遠くに行って何処に飛んで行ったか見失い、結局モニターを見て計測器のデータで確認している。

⑤アプローチ練習をしていてもココが2階席だということに距離感の違和感を感じる。

⑥足元が常に平らなので苦手なアンジュレーションを再現して練習出来ない。

⑦とにかく暑くて汗だくになるので着替えるのが面倒くさい。

などといった所でしょうか。

インドアゴルフに置き換えてみましょう⛳️

①最新のゴルフシミュレーターはプロも利用するほど弾道計測が正確で、精度の高い分析結果が表示されます。スイング画像分析やフォームの確認等も可能です。

②打ち出しからスクリーンに当たってそのままシームレスに再現された球を見ることができます。

③完全個室なので誰にも見られず練習できるから恥ずかしくない。仲間内とワイワイ楽しんでも怒られません。

では屋外デメリットを室内に変えると。

④ドライバーを振って肉眼で見えなくなったあとの球の動きをしっかり確認できる。屋外では曲がり幅が角の席とかですとすぐネットに当たってしまいますよね😅

⑤インドアゴルフに2階席はありません

⑥画面を操作すれば足元のプレートが動き、なんと傾斜が再現できます!

⑦でら涼しいがや

というわけで、まだまだ他にもあるかもしれませんがこの辺で。まだインドアゴルフを体験したことない方、インドアゴルフの最新・最高級機材は安い機材とどう違うか知りたい方はELMゴルフフィットネスジムにどうぞ。両打ち対応してます🙆‍♂️

 

スコアは集中力切れが1番大敵だと実感しております。暑さに耐える忍耐力を鍛えるより、打つことに集中してしっかり練習する方がよっぽど理にかなっているので、刈谷でゴルフを暑い日中10:00-17:00に練習するなら室内を選択した方がいいと思う方はぜひお問合せください😊😊(営業時間は5:00-23:00です)

ELMゴルフフィットネスジムは通い放題です⛳️

AI機能を搭載したフィットネスジムも併設されていて(徒歩2歩)これまた最高峰。ゴルフのご契約者様は毎日30分無料でご利用いただけますよー💪汗は筋トレでかきましょう💦

それでは、よろしくお願いいたします🙇

 

 

ブログ一覧へ戻る

カテゴリー

タグ